最近、各地で放射性セシウムの独自基準を設ける動きが広がっているそうです。政府が出した基準(一キロあたり100ベクレル)は、人体に影響はないと専門家は指摘しています。しかしながら『消費者から納得が得られるように』という理由で、政府が出した基準値を大きく下まわる独自基準を採用する生産者が出てきています。しかしながら、店頭に20ベクレルなどと表示してある商品は買いたくないというのが、消費者の声です。人体に影響があるか無いか不明という中においてセシウムは限りなくゼロがいいのです。
そうした動きを続ける生産者の商品は、売れ残り、廃棄処分を余儀なくされています。この動きが進むと、いずれ生産者は独自基準をやめるでしょう。そうすれば、私達は知らない間に、セシウムを摂取することとなります。
食の安全が問われる今の日本。皆さんはどのように考えられますか?
0 件のコメント:
コメントを投稿