先日、益田の地にて新旧会員会議所会議が行われました。伊藤ブロック会長はじめとする運営団の皆様、一年間お疲れ様でした。伊藤会長が掲げられた『ふるさと大家族』を象徴するかのような素晴らしい新旧会議でした。
伊藤会長が今年度、魂をかけて取り組まれたことはその言葉から誰もが感じたと思います。そして、『誰かの為に』という言葉は大変印象的なものでした。私も本年度リーダーとしてLOMの理事長として職責を預かってきたつもりでしたが、伊藤会長の言葉を聴き、姿を視て、自分にその気概がなかった事に気がつきました。当該年度開始前は、何をどうしていいのか分からないままバタバタし、始まってからは必死になりきろうと努力しましたが周りが見えなくなり、後半は伝えなければと悩んだり・・・ しかし、伊藤会長を視て、思いは『伝える』のではなく『伝わる』ものだとういう事を学びました。そして自分自身の為に頑張るのではなく『誰かの為に』頑張る事でその思いは伝わっていくのだと思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿